1・・・プーちゃん・・・

50代半ばの小川さんご夫婦〜お子さんはなく愛犬のプーちゃんと三人?暮らし〜
プ〜ちゃん少しお太りあそばしてるので〜名前は適確だ。ただ愛想がない。僕が
「なんとまあ気品のあるいいお顔!もしかして松平家の出とか?」といっても、反応
がない〜。夫婦曰く〜この子は鼻はメチャクチャいいが耳が遠い上、ワン語はいいが日本語苦手とか。そのため、仕事にもつけず居候すること15年とか〜ご主人曰く
家に金も入れないプー太郎め!と。ふむこちらも適確だ。そういいながら夜は三人
川の字で寝てるらしい。

2・・・川越のサツマイモ・・・

10年来の患者さんだし、久しぶりだったので何か手土産をと。埼玉県民としては
深谷ネギ・狭山のお茶もあるが、その日は昔から有名な「川越のサツマイモ」を。
確かにこれは美味しい。気候・土地が向いてたこともあり、江戸でも評判になり
「九里四里うまい十三里」といわれたとか。つまり江戸から十三里にある川越の
イモは九里(栗)四里(より)うまいと。ご夫婦も大好物とかでパクパクと。勿論
可愛いプーちゃんもお相伴に。「プー食うか?」とご主人〜すかさずパクリ〜こう
いう時は日本語がわかるらしい。

3・・・犯人は誰だ!・・・

ご夫婦も僕も関西育ちなので会話はハチャメチャだ〜相手の話に大笑いしてるが
内容は違ってる〜アンジャッシュの漫才と同じだ。とその時「プッ!」と微かな音。
瞬間〜プーちゃんが僕を睨めつけた!満員電車でオナラしてしまったら、すかさず
隣の人を周囲にわかるように睨むーは処世の術だが〜まさかワンちゃんにやられ
るとは!不覚の至り。ご夫婦もプーちゃんに合わせ僕を睨んでる!負けだ。同じ
屋根の下に住む結束にはかなわない。次回は深谷のネギにしようと思いつつ
またイモにして、あえて自らプーしてすかさずプーちゃんを睨む!もありと目下
思案中〜作戦決まり次第アップしますので〜ご期待を!

2017年4月号・・・僕じゃない!・・・・