1・・・ハイどうぞ!・・・

仁君と近くの公園でボール投げ、ダウン症の子は何故か下手
投げが上手なんです!ただ何処へ飛んでいくかは神のみぞ
知るなんですが。そこへ目の不自由な青年が入口から。
と仁君、ボールをおいて近づいていき青年の左手を取り自分
の肘に触らせて「ハイどうぞ!」。その流れるような動きみると
いつもしてるのかと思われますが実は初めてなんです

2・・・肩に移動・・・

多分僕が町中で時々してるヘルプを見て覚えたのでしょうが
すぐ行動に移せる素直さにはビックリ。ただ二人の身長差が
あり過ぎて、青年が仁君の肘を掴むにはかなり膝を曲げねば
ならず、仁君も可能な限り肘をあげるのですが、上手くいかず
結局青年の提案で肩に手を置くことに!これでOKと二人は
顔を合わせニッコリ!

3・・・頭に移動・・・

ところが実際に二人で噴水の周りを歩き始めてみると、肩でも
青年は少しかがまないといけないので、二人で再度解決策を
模索。出した答えが頭の上に手を置くというグッドアイデア!
お蔭で青年は姿勢もいいままに、仁君も両手フリーなので元気
に振りながらウォーキング!ただその二人の姿はなんともユー
モラスで、近くのベンチにいたご夫婦が思わず「可愛い!」と。

仁君の優しさに付き合ってくれた青年に帰り際「有難う」と伝
えると、「いえ僕もメッチャ楽しかったです!」と。ほんわかと
したいい一日でした。







2019年2月号・・・僕につかまっていいよ・・・