マンションに住んでいると特に朝のゴミ出しの時に色々の方と挨拶を
交わすことに。一人暮らしになってからはそれが僕にとっての第一声
1・・・おじちゃん・・・
週に1度は必ず顔を合わせる自営業らしきバイク出勤のおじちゃん。
ゴミ出し帰りの僕の眠そうな「おはようございます」にいつも元気な返し!
ある時、たまたま仕事に出かける時間にばったり玄関で会ったとき
「行ってらっしゃーい!」といわれなんとも爽やか気分に!
なるほどそう言われるとこんなに気持ちいいんだ!と実感。
2・・・こどもたち・・・
ゴミ出しが8時少し前だと集団登校で玄関口に集まってる小学生が5,6人.
「おはよう!」と声をかけるといつもキチンと「おはようございます!」と返し
てくる高学年の女の子。その一方で恥ずかしそうにお姉さんの後ろに
隠れる低学年の男の子。この子の気持ちがよくわかるだけになんとも
可愛らしく!いずれお姉さんのように挨拶できる日がくるんだろうなと
3・・・おばちゃん・・・
6時頃ゴミ出しに行くといつも会うおばちゃん。寝起きらしくいつもスッピンで
顔隠しながらのすれ違い。「おはようございます」というと逃げるような体勢
で「あっ」とほぼ聞き取り不能の返事。ところが7時頃出勤らしき時に会うと
バッチリ化粧きめメッチャ明るい声で顔合わせて「おはようございます!」
この変身ぶりがとにかく凄くしばし「えっ?誰?」ポカーン状態に。。
朝のおはように見えてくる色々なこと。なるほどと思ったり・心くすぐられたり
わぉ!と思わされたりとにかくハッピーな朝のひととき。さてさて明日は
どんなミニミニドラマに遭遇すことに。
2021年4月号・・・朝のアイサツ・・・