1・・・お姉さんと子供達・・・・
私達がお世話しているダウン症の子供達は一人一人みんな色んな才能に溢れています。
仁君のそれは詩を作ること。小さなおててに小さな鉛筆はさんで小さな小さな字で可愛い詩を
沢山沢山書いてます。今日はその中から一つご紹介しようかと。
その日は皆んなのお友達のお姉さんのジャズダンスの発表会。広い広い体育館なのでみんな
にはお姉さんは見えてもお姉さんにはみんなが何処にいるかわかりません。
お姉さんは頭に可愛い蝶のリボンをつけています。
そんな情景の中で仁君は詩(うた)いました。
2・・・仁君の詩(うた)・・・・・原文のままに・・・・・
オネエサン「チョウチョさんみんなはどこにいるのかわかる?」
チョウチョ 「うんわかるよほらあっちにいるよ」
オネエサン「ホントだじゃあおててふりまーす」
チョウチョ 「ほらこっちにもいるよ」
オネエサン「ホントだじゃあおててふりまーす」
チョウチョ 「アッうえにもいるよ」
オネエサン「ホントだじゃあおててふりまーす」
チョウチョ 「アッしたにもいるよ」
オネエサン「ホントだじゃあおててふりまーす」
チョウチョ 「アッまえにもいるよ」
オネエサン「ホントだじゃあおててふりまーす」
チョウチョ 「アッうしろにもいるよ」
オネエサン「ホントだじゃあててふりまーす」
こうしてオネエサンはいろんなところにおててをふりました
だからおててはいっかいもとまらずにずっーとうごいてました
みんなもここだよってずっーとおててをふりました
そしておててとおててがいろんなところでこんにちはをしました
オネエサンのあっちで
オネエサンのこっちで
オネエサンのうえで
オネエサンのしたで
オネエサンのまえで
オネエサンのうしろで
「こんにちは、こんにちは」って
オネエサンのおててとみんなのおててがおはなしをしました
そしてオネエサンのおててとみんなのおててがつながってとけてしまいました
ダンスがおわってみんなかえりました
たいくかんはまっくらさんです
そしていちねんがたちました
おててがとけたところにちいさなちいさなおはながさきました
チョウチョさんのおしごとがやっとおわりました
2005年4月号・・仁君の詩(うた)・・その一・・・