2015年11月号・・・僕ここにいる!・・・・
1・・・不動の一塁手・・・
と言えば格好いいけど、仁くんのそれはただその<場所>を動きたくない
だけ。味方が攻撃の時も一塁の傍にいたいと。子供達と多摩川の河原で
野球をしていた時のお話です。先頭バッター勝雄くんのボールは1・2塁間
へ。取りにいった仁くん、途中でなにかに気付きストップ!ボールは転々と
ライトへ。その後もピタリと動かず。更にはチェンジになってもここににいる!
と。まあそこにいたい何かあるのだろうとそのままに。
2・・・動きたくない理由とは・・・
とはいえ取り合えず一塁なので、来たボールは取ってほしのだけど、まるで
興味なし!抜かれる度にピッチャーマウンドからライトへ全速力!処理した
後、中腰姿勢の仁くんの背中が視界に。ダウン症の子供達に特有の可愛い
まんまるなお尻・・・でもその下に黄色い何かが・・・近付いて見るとまあ可憐
な小さな小さなコスモスの花!なんだか赤ちゃんコスモスといった感じで咲い
ていました。仁くんはその子を守ってあげたかったんです。
3・・・コスモスさんとお別れ・・・
結局、最後まで仁くんは不動の一塁手として任務を全う!野球も終わり、
さあみんなで帰ろうと、勝雄くんが仁くんの手を取って歩き始めたんですが
少しいったとこで、仁くんはコスモスのとこへ走って戻ってしまいました。
何だろうとみんなで戻ると、仁くんはコスモスの周囲に土で防壁を作って
いたんです。それからみんなで立派な堤を完成!やっと帰れることに。
帰り道、勝雄くんから頭なでなでいい子してもらい、仁くんニッコリ。
十月も末の寒い日でしたが、なんかポッカポッカな一日に。
2015年12月号へ