2006年10月号・・・感じるままに・・・
1・・・・無料指圧・・・・・
仕事の関係で千葉・埼玉・静岡更には大阪まで治療や講習の為行く事もあるのですが一番
お世話になってるのは矢張り地元中原区(川崎市)なので、そのお礼の気持ちも込めて月に
一度90歳以上の方の無料指圧をさせて頂いています。一昔前なら90歳以上の方というのは
チラホラだったのですが今では極々普通にいらっしゃりとても時間が足りないので来年からは
100歳以上の方にさせて頂こうかと思う位長生きされる方が多くなってきた気がします。
「長生きされる方」という言葉で括ってしまうとみんな同じようなおじいちゃん、おばあちゃんが
連想されてしまいますが現実にはその歩んで来られた人生の多様さの通り十人十色というか
百人百色というかまあそのお人柄の色々なこと。徳さん(97)と源さん(96)はそんな対称的な
お二人なのですがとにかくお話好きなのでこちらも指圧を忘れて聞き入ってしまいます。
2・・・・ハトとタカ・・・・・・
この年代の方ですから当然戦争体験をなされておりお二人共南方の前線で大変なご苦労を
なされてきたのですが、述べられる想いは全く逆のようでハト派ともいえる徳さんはいつも
戦争の無意味さ空しさを語られ二度とあんな間違いを侵してはならないと。一方タカ派とも
いえる源さんは未だにあれは聖戦であり負けはしたけど御蔭でアジアの国々は他の欧米
列国の搾取から逃れることができたと胸を張っておっしゃいます。
また若い人に対しても徳さんは今の人には今の人なりの苦しみ、不安、挫折があるんだろう
から年寄りが知ったかぶりして説教するのはどうかと思うと。一方源さんは今時の若いもんは
なっとらん国のことなんかこれっぽっちも考えないで自分が得することにしか興味もっとらん!
ぶん殴ってでも鍛え直さにゃいかん!と。
3・・・・・長寿の秘訣・・・・・・・
90も過ぎるとまず間違いなく「どうやったらそんなに長生きできるんですか」と聞かれるようで
そんな時お二人とも「ようわからん」とお答えになるそうなんですが、その食生活はこれまた
対称的でハト派の徳さんは典型的草食タイプでしかも酒もタバコもまるで興味なし。
一方源さんはこれまた典型的肉食タイプで牛だろうが豚だろうが鳥だろうが肉であれば
なんでもパクパク、野菜には一切興味なし。おまけにタバコ大好きで特に健康には要注意
という葉巻が大好物だとか。
4・・・・感じるままに・・・・・・
こうしてみると穏やかでかつベジタリアンの徳さんの長生きは誰しも納得できるとしても
攻撃的で肉食主義の源さんの長生きにはどうしてと思われるかもしれませんが、ある点で
お二人は全く同じタイプの方なのです。つまりお二人共他人がこういうから世間がこういうから
ではなくご自身の心に感じたままを述べられますし、食事についてもそれが健康にどうのこうの
ではなくご自身の身体が食べたいといってるから食べるただそれだけだという点です。
健康ブームの中、色んな情報が飛び交っていますが案外徳さん源さんのように心に感じる
ままに身体に感じるままに日々過ごすのも長寿の秘訣の一つかもしれません。
源さんのお宅の縁側で今日も口喧嘩しながら将棋を打っておられるお二人見てると間違いなく
100歳を越え長生きされる予感がしてきます。






