2008年9月号・・・・赤ちゃん作る人・・・・・
1・・・赤ちゃん作る人・・・
ダウン症の子供達との夕飯はいつもの事ながらワイワイまあ賑やかな事。
そんななか仁君は順子ちゃんに「これあげる」と自分の玉子焼きをプレゼント。
「でもこれ仁の一番好きな玉子焼きなのにいいの?」
「いいよお姉ちゃんは赤ちゃん作る人だから沢山食べなきゃいけないんだよ」
たどたどしい言葉ながら仁君は目をクリクリさせながら嬉しそうにプレゼント。
何気ない言葉ながら余りに当たり前ゆえに日頃思い起こすこともなかった事。
この世に「新しい生命」を誕生させられるのは女性だけであること。
だからこそどれほど女性を大切にしなければならないかということ。
2・・・ミトコンドリア・イブ・・・・
という女性をご存知でしょうか。まあ20万年前の方なので直接お友達という
人はいらっしゃらないにしても名前だけならご存知かもしれませんが。
1900年代後半アメリカの生物学者であるレベッカ・スキャンらが地球上の
多様な人種の女性のミトコンドリアDNAを調べた結果として
「現在地球上に住む全ての人はそのルーツを辿ると20万年前にアフリカに
いた一人の女性(ミトコンドリア・イブ)にたどり着く」という説を唱えました。
*註・・通常いわれる核のDNAは父と母から半分ずつもらうのですが
ミトコンドリアのDNAは母のものだけがそのまま子に伝わるので
母の系統を辿る事ができるのです。
つまりこの女性の御蔭で我々は今生きているのです。全ては女性からです。
3・・・雅子様の喜びと悲しみに配慮を・・・
突然話題を変えるようですがここ数年の妃に対する報道・論説は絶えること
がありません。が私には何か大切なことを忘れられているようでなりません。
皇室のあり方や皇位継承の問題など難しいことはわかりませんが雅子様は
確かに皇太子妃でもありますが同時に一人の女性でもあるはずです。
男子誕生は色々な方面からより望ましいこととして期待されました。
しかし一人の女性としては生まれてくる子供が男の子であろうが女の子で
あろうがその喜びに何ら変わりはないのではないでしょうか。
そんな時に男子でなくて残念だったという声がどれだけ雅子様を苦しめる
ことになるのかどうして考えられなかったのでしょうか。
その後に適応障害という病名まで与えられてしまいました。女性として最大
の至福である「新しい生命」の誕生を女の子だったというだけで共に喜んで
もらえない苦しみがどれほどのものであるか。それをも乗り越えて公務に
励めとは余りに酷ではないでしょうか。
そして何より望まれない誕生のようにいわれる愛子さまが余りに可哀想です。
「新しい生命」の誕生という崇高な事実の前に皇室が云々はどれ程のもの
なのでしょうか。私達は改めて女性の存在の崇高なることを思い起こすと
共に自らのことをさしおいてでも女性を守り大切にしなければならないこと
思い起こすべきではと思います。せめて仁君の優しさに負けないくらいに。
2008年10月号へ





